COLUMN コラム
【川崎市・窓フィルム】断熱・防犯フィルムについて徹底解説!
川崎市で窓フィルムを検討している方にとって役立つ、断熱・防犯フィルムについて解説します。川崎市には住宅も多く、省エネや防犯対策についてどうしたらいいか考えている方も多いでしょう。窓フィルムであれば手軽に省エネや防犯対策が実現できます。ここでは、断熱・防犯フィルムにどのようなメリットがあるのかを解説。また窓フィルムを選ぶ際のポイントや、自分で施工する場合の窓フィルムの貼り方もご紹介していきます。
目次
断熱フィルムの基礎知識
断熱というと、住宅の建材として用いられる断熱材を思い浮かべる方も多いでしょう。室内の防暑・防寒対策として断熱は大変有効です。窓フィルムのひとつである断熱フィルムは、窓ガラスに貼ることで断熱効果が期待できます。ここでは川崎市で断熱フィルムを検討されている方向けに、断熱フィルムとは何か、また断熱フィルムを選ぶ際のポイントをご紹介。断熱フィルムを知って、快適な環境を手に入れましょう。
断熱フィルムとは
暮らしの中で、エアコン代に悩まされることはありませんか。夏は日差しが強くて冷房が、冬は暖気が逃げて暖房が効きにくいため、エアコンを強めに設定しがちです。エアコン代は抑えたいけれど、極暑や極寒の中エアコンを使用しないと体を壊してしまう可能性もあります。
室内の気温を保つのが難しいのは、熱が出入りしてしまうことが原因。特に窓から熱が出入りする割合は大きいもの。窓を経由して、夏に熱が侵入する割合は70%以上、冬に熱が逃げていく割合は55%以上と言われています。つまり、窓からの熱の出入りを防げれば、ある程度室内の気温を保つことができるのです。
窓からの熱の出入りを防ぎ、エアコン代節約の助けになってくれるのが、窓フィルムのひとつである断熱フィルム。フィルムの構造により、夏場は太陽の光を吸収・反射して室内に入る熱を抑え、冬場は魔法瓶のような役割を果たして温度を外に逃がさないようにする効果があります。室内の温度を快適に保つ手助けをしてくれるため、エアコンを強めに設定する必要がありません。省エネ効果も期待できるアイテムです。
断熱フィルムには冬場の結露防止効果もあります。結露は外と室内の温度差によって生じるもの。外からの冷気を伝わりにくくすることで結露発生を防いでくれます。結露で床が濡れればカビにも注意が必要になります。防カビ対策としても、断熱フィルムの使用がおすすめです。
サンルームがある場合も、断熱フィルムは大いに役立ちます。サンルームは構造上、アルミ骨格とガラスでできていることが多いため、夏は暑く冬は寒くなりやすいスペースです。サンルームに洗濯物を干す方も多く、熱対策だけでなくプライバシー保護も気になるでしょう。断熱フィルムなら、サンルームにおいてもガラス面からの熱の出入りを防ぎながら、目隠し効果も期待できます。
断熱フィルムの選び方
窓の断熱対策としては、窓ガラスに貼るだけの断熱フィルムが便利。ただし断熱フィルムといっても、各社がさまざまな商品を出しています。窓フィルム施工業者だけでなく、市販でも断熱フィルムの購入が可能です。ここでは断熱フィルムの選び方をご紹介します。自分にぴったりのフィルムを選んで快適な生活を手に入れましょう。
シーズンで選ぶ
断熱フィルムは、一度貼り付けてしまえば年間を通して冷暖房効果をアップさせることができ、さらに夏の冷房効果や冬の保温効果を高めたいという場合だけでなく、結露対策をしたいという場合などでも非常に高い効果が見込まれます。また、夏の暑さのみを対策したいという場合は、より経済的な遮熱フィルムという窓フィルムがございます。
色の濃さで選ぶ
窓フィルムは、同じような機能を持った窓フィルムでも色によって効果が若干異なる場合があります。より断熱効果を高めたいなら色の濃いものを選ぶといいでしょう。ただし、窓フィルムの色が濃い分、光を通しづらく室内が暗くなりがちというデメリットもありますので、見た目や明るさを考慮しながら選ぶことをおすすめします。
貼り付ける場所で選ぶ
窓フィルムを張り付ける場所は、窓の内側だけとは限りません。夏の暑さ対策に特化した遮熱フィルムならば外張り用のフィルムもありますので、窓ガラスの外側に暑さ対策用の遮熱フィルムを貼り、内側には部屋のインテリアと揃えた様々なデザインフィルムを貼り付けるという方法で、省エネかつおしゃれな部屋づくりにも一役買ってくれるでしょう。このように1枚の窓ガラスに2枚の窓フィルムを貼るという方法で、より機能的な窓ガラスに変身させることが出来ます。
使用時期、色の濃さ、貼り付ける場所など窓フィルムを選ぶポイントはさまざま。断熱・遮熱機能以外にも目隠し効果・UV(紫外線カット)効果・抗菌・抗ウイルス効果・遮光効果といった様々な機能を持った商品もあります。さらに、市販のものを購入する場合は使いやすさも重要です。自分で施工することもできますが、サイズや貼り付け方法、ガラスとの相性もよくチェックした上で購入しましょう。
防犯フィルムについて解説
川崎市の犯罪発生率は神奈川県全体より下回ってはいます。しかし、川崎市が公表している令和元年の川崎市内の空き巣被害件数は166件と、決して少ない数ではありません。川崎市で暮らす場合でも、空き巣や泥棒などへの防犯対策は他人ごとではないといえるでしょう。住宅でもすぐにできる対策として有効なのが防犯フィルム。防犯効果だけでなく、目隠しや虫よけ効果も期待できる頼もしいアイテムです。ここでは防犯フィルムの効果や、窓フィルムの貼り方について紹介します。
防犯フィルムの効果
空き巣や泥棒の侵入口として狙われやすいのが窓です。通常の窓ガラスであればドライバー1本で簡単に割ることができます。クレセント錠周辺のガラスを割り、鍵を開けて室内に侵入されてしまうケースも多いです。こうした侵入にはガラスを割れにくくすることで対策ができます。その際に有効なのが窓フィルムのひとつである防犯フィルムです。
防犯フィルムには窓ガラスの補強効果があり、金属バットでたたいても割れない強度を誇るものもあります。結果的に割られたとしても、ガラスを割る過程で時間がかかったり、大きな音が出たりするのは防犯上大変有効です。住宅に侵入する際に5分以上かかる場合、空き巣は侵入を諦めることが多いと言われています。また大きな音が響けば人目に付きやすくもなり、侵入を断念する可能性も高くなります。
防犯としては目隠しも効果的です。窓から部屋の様子が見えてしまうと、部屋の配置だけでなく生活サイクルも知られる可能性があります。窓から部屋の中で見えないように目隠しすることは、防犯上大切なポイント。目隠し対策としてはカーテンやブラインドも有効ですが、室内が暗くなってしまうのがデメリットといえます。その点窓フィルムであれば部屋の中を暗くすることなく、目隠しをすることが可能です。
サンルームはほとんどがガラス面でできているため、空き巣などに狙われやすい場所でもあります。せっかくのサンルームなのに、防犯対策としてカーテンなどを閉めてしまっては元も子もありません。防犯用のガラスに取り替えるには費用もかかります。サンルームの防犯対策としても、手軽に使用できる防犯フィルムがおすすめです。
TALL TREEでは防犯性の高い建物部品として認められたCPマーク認定(※防犯性能の高い建物部品につけられるマーク)のものも取り扱っています。川崎市での防犯フィルムの施工なら、ぜひTALL TREEにご相談ください。
防犯フィルムの貼り方
防犯フィルムなどの窓フィルムは店舗や通販でも手に入れることができます。施工を自分で行う方も多いでしょう。自分で貼る場合は施工業者に頼むよりも安く済むのがメリットです。ここでは、自分で窓フィルムを貼る場合のフィルムの貼り方について解説します。
採寸
まずは窓フィルムを貼り付ける窓のサイズを測ります。サッシの歪みなどもあるので、細かい部分まで正確に測りましょう。防犯用の場合は一部分ではなく、ガラス全面に貼ることが重要です。
カット
貼り付け後に気泡や水を抜くため、ガラス面の寸法から4mmほど小さくカットします。できるだけきれいにカットしましょう。防犯フィルムは厚みがあることが多く、カット用の専門工具やある程度の施工経験が必要な場合もありますので注意してください。
窓をきれいにする
窓とフィルム間にゴミが入ってしまうと貼り付けが上手くいかなくなったり、仕上がりが汚くなったりしてしまいます。施工中にホコリやペットの毛などが舞わないように注意しながら、洗浄液で窓ガラスをきれいにしましょう。きれいにしたらフィルム施工液をガラスに噴霧します。ムラなくたっぷりスプレーすることがポイントです。
フィルムを貼る
リリースフィルムをはがし、丁寧にフィルムを貼り付けます。きれいに貼れたらヘラやスクイジーなどを使ってフィルムとガラスの間のフィルム施工液や気泡を抜いてください。十分に乾燥させたら完成です。
市販の窓フィルムには貼り方の説明が記載されています。工程としてはご紹介した通り簡単に感じられますが、実際に施工するとなるとなかなか大変なもの。特にサンルームなどのガラス面が大きい場合や高所での作業が必要な場合は、個人での施工は難しいでしょう。正確にきれいに貼りつけたいなら、施工はプロに頼ることをおすすめします。
川崎市で窓フィルムの施工なら、TALL TREEにお任せ!
断熱フィルムを使用すれば夏の暑さや冬の寒さを防ぎ、エアコン代の節約といった省エネ効果も期待できます。フィルムを選ぶ際には、使用する時期や色の濃さ、おしゃれさなどをポイントに選びましょう。防犯フィルムは窓ガラスの強度を補強してくれるものです。目隠し効果も期待できるので、プライバシー保護の面でも役立ちます。貼り付けは自分でもできますが、正確にきれいに貼りたいならプロに相談するのが一番です。川崎市で施工業者をお探しなら、ぜひTALL TREEにご相談ください。
窓フィルム施工の流れ
中間マージンをカットする事により、圧倒的なプライスダウンを実現しております。
①お問合せ
お電話でのお問い合わせは、毎日10:00~19:00まで受付いたします。万が一つながらない場合でも留守電にメッセージを残していただければ、後ほど返信させていただきます。また、メールでのお問合せの場合につきましても3営業日以内にお電話もしくはメールにてご返信させていただきます。
②現地確認・お見積り
現地まで下見にお伺いさせていただき、実際に施工する予定の窓ガラスなどの㎡数を確認、お見積りを提出させていただきます。
③ご検討
お見積りの内容をご確認いただき、施工をご依頼していただくかをご検討ください。お見積り無料で、キャンセルを頂いても料金は発生しません。
④作業日確定
作業日はお客様のご都合に合わせてスケジューリングさせていただきますが、発注日のおおよそ1週間後が目安となります。
⑤作業当日
ガラス付近の物品で移動できるものは、事前にお客様の方で移動してくださいますと助かります。ガラスフィルムは施工直後から24時間はなるべく 触れないようにしてください。
⑥完了
施工後の窓ガラスをお客様にご確認いただいて作業完了となります。
川崎市で窓フィルムの施工ならお任せ!窓フィルムに関するコラム
川崎市で窓フィルムをお探しならTALL TREE
会社名 | TALL TREE ~トールツリー~ |
---|---|
代表 | 高木 大幸 |
住所【Head office】 | 〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延2丁目31-38 ソフィア梶ヶ谷206 |
TEL【Head office】 | 044‐767‐9688 |
FAX【Head office】 | 044‐767‐9688 |
住所【Branch office】 | 〒252-0002 神奈川県座間市小松原2丁目34-6 |
基本営業時間 | 10:00~19:00(不定休) |
事業内容 | 窓ガラスフィルム販売・施工 |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 |
URL | https://talltree-gf.com/ |
川崎市のTALL TREE アクセスマップ