News & Blog お知らせ/ブログ

光熱費を減らす方法

日頃から光熱費の節約を頑張っているというご家庭は多いのではないでしょうか。

光熱費は変動費なので、努力次第で料金を抑えられる部分ですよね。

 

家族の人数が多ければ多いほど、光熱費は高くなってきます。

ご自身の家庭の毎月の光熱費は、高いですか?安いですか?

 

頑張って節約しているつもりでも、いまいち効果が出てないように感じたり、もっと安くしたいと考える人もいるでしょう。

光熱費の節約というのは、一人暮らしであっても、二人暮らしであっても、家族がいても、誰にでも関わってくるものですよね。

 

光熱費が高くなると、他の生活費も圧迫されますので、節約したいという人は多いでしょう。

ですが、何からすればいいのかわからない人もいるのでは? この記事では、光熱費を減らす方法について書いていきます。

 

光熱費はどれから節約するべき?

 

 

光熱費は水道も含めると、「水道」「電気」「ガス」と3つあります。 ではこの3つの中から、どれを優先的に節約するべきでしょうか?

 

電気代を節約する場合

 

使用量を1番抑えやすいのが、電気代だと思います。

水道やガスは使うタイミングが限られていますが、電気は1日中使用するものですよね。

なので、まずは電気代の節約から手をつけるといいでしょう。

 

まず当たり前のことですが、使用しない電気はこまめに消すということ。

コンセントも使っていない線は抜いたり、タコ足配線なら使っていない線のスイッチはオフにしておくといいでしょう。

コンセントを抜いたり、スイッチをオフにしておくだけでも、電気代の節約に繋がります。

もしほとんど使わない電気があるなら、その箇所のブレーカーを落としておくのもいいでしょう。

 

電気代が一番かかる家電はエアコンだと思います。

エアコンはフィルターにほこりが溜まって汚れていると、冷房や暖房の風がなかなか部屋に行き渡らなくて、部屋の温度を変えるのに時間がかかってしまう。

そうすると余計な電気代がかかってしまうので、エアコンを使う前にフィルターの掃除をしっかりと行っておくといいでしょう。

 

またカーテンも熱を遮断したり、部屋の温度を保つような効果のあるものを使用すると、より電気代が節約できます。

エアコンは年数が経つと劣化して、冷房や暖房の効きが悪くなってしまいます。

なので、10~15年ほど経ったら、新しいものに取り替えるようにしましょう。

 

水道代を節約する場合

 

電気代の節約がある程度できたら、次は水道代を節約しましょう。

水道代の節約方法はとてもシンプルです。

ムダな水の消費を減らせばいいのです。

 

例えば歯みがきや洗い物などで、水を使わないタイミングのときは水道を止めて、使うときにだけ水を出すようにしましょう。

トイレを使うときも、小と大で水の量を選べますので、小で流れそうな場合はなるべく小で流すようにしましょう。

 

そしてオススメなのは、シャワーヘッドを変えること。

シャワーヘッドは節水できるものがたくさん販売されていますので、節約に役立つでしょう。

 

個人的にとくにオススメなのは、シャワーヘッドにお湯を止めたり出したりするスイッチがついているものです。

わざわざ蛇口を止めることなく、手元でお湯を出したり止めたりできるため、こまめに水を止めることができて便利です。

 

ガス代を節約する場合

 

続いてはガス代の節約方法について書いていきます。

ガスを使うタイミングというのは、料理のときやお湯を沸かすときですよね。

なので、そのタイミングでガス代を節約する工夫を行いましょう。

 

ご家庭のキッチンはIHですが?ガスコンロですか?

これから紹介する方法は、IHなら電気代の節約に、ガスコンロならガス代の節約に効果的です。

 

1番ガスを使う行為は、野菜を炒めているときではありませんか?

野菜がしんなりしてしっかり火が通るまで炒めようと思うと、なかなか時間がかかってしまいますよね。

そんな時は電子レンジを活用しましょう。

野菜をフライパンで炒める前に、あらかじめ電子レンジを使って野菜に火を通しておくことで、野菜を炒める時間を短縮できます。

特に火の通りにくいかたい野菜は、電子レンジを活用するといいでしょう。

 

お風呂のお湯を沸かすときのガス代の節約は難しいですが、もしお湯を沸かしたあとに時間が経ってしまってまたお湯炊きをするはめに・・・ということが多い人には提案があります。

保温力の高い浴槽の蓋を使用すれば、湯船のお湯を沸かしたあとに少し時間をおいてもお湯は温かいままなので、再度お湯炊きをする必要がありません。

なので、湯船に浸かることが習慣になっている方は、試してみてはいかがでしょうか。

 

窓ガラスフィルムが電気代節約に効果的!

 

 

電気代を節約する際に、窓に工夫をしようと考えたことはありますか?

そういった発想がないという人が多いかと思います。

なぜなら窓ガラスフィルムというのは、一般家庭ではまだあまりメジャーになっていないからです。

ですが窓ガラスフィルムにはいろいろな種類があり、その中には電気代を節約するために有効なものもあるんです。

それが【遮熱・断熱フィルム】です。

 

夏になると外の暑さによって、部屋の中の気温も上がってしまいますよね。

また冬には外の気温と同じように、部屋の温度も下がってしまいます。

ですが窓に遮熱・断熱フィルムを貼っていることで、夏にはエアコンの涼しさを保ちやすくなり、冬には暖房の暖かさを保ちやすくなります。

部屋の気温が変わりにくくなるため、エアコンの効きもキープできて、エアコンへの負担も軽くなります。

そうすることで、電気代も節約できるというわけです。

 

夏や冬の電気代で1番お金がかかっているのはエアコンによる消費電力ですよね。

なので、遮熱・断熱フィルムは電気代の節約に有効です。

 

エアコンの有効的な使い方

 

エアコンを使っているとき、電気代を少しでも節約しようと思って、少しの時間でも家を空けるときはエアコンの電源を切り、家に帰ったらまたエアコンの電源を入れる・・・ということをしていませんか?

実はエアコンは、電源を入れて部屋を冷やすときに1番電気代がかかります。

なので、少しの間ならば、電源を切らずにつけっぱなしにしておくほうが、電気代が節約できる場合があります。

 

そして部屋が冷えたら温度設定を27~28度くらいの高めに設定しておくと、それほど電気代もかかりません。

一旦理想の室温になった後は、いかに室温をキープするかということが電気代の節約に大きくかかわっくるため、その部分窓ガラスフィルムが大変効果発揮すう訳です。

 

まとめ

 

 

普段から節約をされている方は多いですよね。

それはとても素晴らしい努力ですし、すごいことです。

ですが節約をするにしても、なるべく我慢やストレスを感じない方法がいいとは思いませんか?

窓ガラスフィルムを貼るだけの方法なら、我慢する必要もないですし、ストレスも感じませんよね。

 

もしペットを飼っていたり、小さいお子様がいるご家庭などは、家の中の気温にも気を配っていることでしょう。

適温をキープしやすくするためにも、遮熱・断熱フィルムを検討してみてはいかがでしょうか。

窓ガラスフィルムに関しましては、【TALL TREE ~トールツリー~】にお気軽にご相談くださいませ。

 

また遮熱・断熱フィルムに関してのご質問等も、お気軽にどうぞ。